イオンカードの商品券が欲しくなったので、いまポイントがいくつあるか確かめてみた!

↓これがほしい・・・(=ω=)
![]() |
価格:6,609円 |
「楽○でポチル・・」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に、もうすでに買っているからだッ!
だから使った事がねェーッ。
はとくま、オマエもそうなるよなァ~~~、オレたちの仲間なら…
わかるか?オレの言ってる事…え?
『ポチッタ』なら、使ってもいいッ!
兄貴いいい!!!!(TωT)
(閑話休題)
さて、ちょっと前まではイオンクレジットから請求書が届いていて、何ポイントか確認できたんだけど・・・、紙の請求書発行しなくなってWEBで確認するようになったんだよね(==
さっそくポイントをレッツ確認!
イオンからの請求書メールをチェックチェック~♪
画面を撮影・・・w
(セキュリティソフトが画面のキャプチャーを阻止してるのでiPhoneで撮影しました^^;)
IDとパスワードを入力してっと・・・
そしてワンタイムパスワードと2重にいろいろ入れてっと
さてさて、今月32000円くらい支払したし獲得ポイントはっと・・・
33ポイント=33円ゲット!
(やったね、たえちゃんうまい棒が3本買えるよ!)
地味に支払のカードを一本化して、商品券にコツコツかえてます(・ω・)
しかも支払はいつも一括だから金利払ってません!
同じ支払をするなら、カードで一括払いしてポイントからキャッシュバックを狙うスタイル
まあ20日30日のお客様感謝デーで5%OFFに使うのがメリットでかいけどね!w
3万円かって30ポイントもいいけど3万の商品を5%オフで2万8千5百円のがお得だもんね・・・(=ω=)