その日ハトクマは思い出した。 スマホが生活防水レベルだったことを—

やっちまいました、iPhone水没
あーあー、スマホお亡くなり?
FGOの毎日のログインボーナス途切れちゃう( ;∀;)
水没したのに、電源も入るし電話もできる
と思っていたら数時間後スマホが全く反応しなくなった
やばい・・・データバックアップ何もしてないなあ;;
何とかいろいろ試行錯誤、翌日スマホが起動
やるじゃんiPhoneって思っていたが、ホームボタンが全く反応しない
ホームボタン反応しないiPhoneってかなり使いにくい
というか、スマホで何やるにしてもホームボタンが使えないとほぼ無理
買い替え?修理?
困ったぞ・・・買い替えするか?
修理するか?
真っ先に思い浮かんだのは買い替え
もう、スペック的には5年前の世代のiPhone SE

片手で使えることが好きだから、かなり愛用してた
私も携帯には変なコダワリあるからなー
ガラケー使ってた時もカシオのタフネス携帯しか使ってなかった
踏んでも落としても壊れないやつ
昔、タフネス携帯を駐車場で落として、それに気づかず車でそれを踏んだけど壊れてなかった(実話)
次スマホ買い替えるならiPhone SE2
しかし、iPhone SE2は2020年に発売予定(あくまで噂)
もうちょっと待てば販売するのに買い替えとか負け犬気分100%
iPhone 11でいいじゃん
好きでしょ?あの3つ目のレンズ
うん、あのレンズの三つ目は好き(*´Д`)
でもデカいサイズのスマホはなー・・・
Gパンのポケットに入るスマホがいいんだよー
SE2に買い替えたいんでしょ?
うん、SE2がいい!
数か月したらiPhone SE2出るし!(噂では)
修理しよう!でもアップルストアめっちゃ遠い・・・
ハトクマの住所から一番最寄りのアップルストアまで
片道約2時間、往復4時間、 これは相当ダルいです
4時間以上の移動時間+実際の修理所要数時間=修理だけで半日コース
なんとかならないか?近所に水没修理できるお店を検索して調べてみる
はと、ココいいんじゃない?

あ、近所にあるね~行ってみる
実際いってみたら・・・



ガソリンスタンド!!!
車検とかタイヤ交換じゃないよ!?
大丈夫かああ!?!?
いや、びっくりしましたよ
ホームページ見ると良さそうに見えたけど
不安しか無い
店内も完全にガソリンスタンド。ネイル完璧なギャルがいました

iPhoneの水没修理頼みたいんですが、
ココでいいですか?
おそるおそる尋ねてみるとギャルのお姉さんが料金表出して説明してくれる
水没修理は5千円コースらしい、とりあえず不安な胸中を隠しつつ、頼んでみる
すると、そのお姉さん手慣れた動作でiPhoneをサクサク分解
「あ~水没反応出てますね~、あ、水分はもうほぼ無いデス。念のため乾燥しますね」
ガソリンスタンドの店内で行われるギャル店員の正確な仕事
軽く混乱しつつもだいたい40分ほどで作業終了
「ほぼ水分無くなってましたし、乾かしただけなので、料金は2200円になります」
「え、まじですか。ありがとうございます( ;∀;)」
「でも、一度水没してます。使ってみて調子悪くなったら買い替えになりますね。お気を付けください」
「わかりました、ありがとうございます(*‘ω‘ *)」
ギャル店員様、疑ってすいませんしたあああ!!!
無事、iPhone SE今もちゃんと動いてます
結論 人も店も見た目で決めつけちゃイケナイ
