もうすぐニーアの2018年に行われたコンサートのぶるぅーれーが発売しちゃう
買わねば( ゚Д゚)
こうゆうゲーム系のオーケストラの円盤って
その作品を知らないと良さが伝わらない
現代はオペラはそんな活発じゃないけど
映画やゲームがそれにあたるのかな???
ゲーム中に流れる音楽も素晴らしい
でもオーケストラでそれを演奏されると
同じなのに、完全新作
昔ニコニコで生放送してたコンサートを録画をしてたの見直してみました
迫力
音に厚みがある
「ア~ア~!」って歌詞はないけど?合唱みたいなパート
カッコよすぎて鳥肌が立ちました
楽器演奏が素晴らしいのは当然なんだけど
そこに大人数の合唱団による声の厚みが加わる
ゲームには無い体験
ハトだけに鳥肌とか!?
今日も寒かったしね!
2人の熱演、2人の熱唱
ニーアのオー消すトラコンサートでは
登場人物エミール&2Bの声優さんの朗読劇が合間にある
オーケストラの迫力に圧倒された後で、
エミールの嘆きを門脇さんが熱演して
2Bの心を石川さんが語ってくれました
2人の熱演の後には
2人の歌手がニーアの世界を歌い上げる(*´ω`)
Emi Evansさんの「カイネ」
J’Nique Nicoleさんの「Weight of the World」
どちらもニーアを代表する名曲
どっぷりニーアの世界に浸れます( *´艸`)
ハトクマは以前ニコニコ生放送でチケット視聴しましたが
このオケコンのブルーレイは即座に買いたいっす(*´ω`)
ちなみに前作?
ニーアオートマタの
ミュージックコンサート「人形達ノ記憶」も購入済み
FF14にもニーアコラボ来るし
ニーアの予習復習バッチリ準備OKだZE( ゚Д゚)
「まあ、ミニユキたちはFF14だとニーアの欠片もない感じだけどね」
「雑にユキダルマしていくFF14ライフ(*´ω`)」