パリでFF14のファンフェスティバルが発表されました( ゚Д゚)
先日の日記に書いてた
バニーガール先輩「ヴィエラ」が新規実装されたり
新職業「ガンブレイカー」実装
メインシナリオ新展開
暁の賢人達の再登場
そして。。。
凄いヤツがFF14にやってきた・・・( ゚Д゚)
FF14に!
NieR:Automata(ニーアオートマタ)が!!!
凄くないですか?( ゚Д゚)
タイトルは
「YoRHa:DarkApocalypse」
(ヨルハ ダーク アポカリプス)
2019年7月から始まるFF14の5.0シリーズ
その24人で戦うボス(アライアンスレイド)を担当
恐らく1年以上FF14に関わってくれます( ;∀;)
吉田Pも言ってましたが
「画像だけだとニーアの新作ゲームにしか見えない」
確かにニーアの新作にしか見えない( ゚Д゚)
ニーアオートマタを100時間以上プレイした私には
歓喜すぎて高まりますわああああ( ゚Д゚)
ニーアオートマタって
「人類に栄光あれ!」
「アジくったら死ぬ」
「たりらりら~♪」
って言っとけば
ニーア好きには話が通じるんでしょ?
ばか!(直球)
もっといろいろ悲しかったり
報われなかったり
救いが無かったり
最後はなんやかんやで
スクエニを撃ち貫くゲームよ!!
(ネタバレ?)
「NieR:Automata」受賞歴
- CEDEC AWARDS 2017 – サウンド部門 最優秀賞
- 日本ゲーム大賞 2017 – 年間作品部門 優秀賞
- Global Game Awards 2017 – Game of the Year 2017 1ST
- Best Open World 3RD Best Sci-Fi 1ST
- PlayStation Awards 2017 – Gold Prize、ユーザーズチョイス賞
- The Game Awards 2017 – Best Score/Music
- 第3回 CGWORLD AWARDS – ゲームグラフィックス部門 最優秀賞
- 第21回 D.I.C.E. Awards – Role-Playing Game of the Year
- Destructoid – Best PS4 Game of 2017
- PC Gamer – Best Action Game
- Mirror – Game of the Year 2017
- 2018 SXSW Gaming Awards – Excellence in Musical Score、Excellence in Technical Achievement
- Game Developers Conference 2018 – Audience Award
- ファミ通アワード2017 – 優秀賞
- 電撃オンラインアワード2017 – コンシューマーソフト3位
- CEDEC AWARDS 2018 – ビジュアル・アーツ部門 最優秀賞
(ウィキペディア参照)
やってない人は是非やってほしい
損はしないし、沼にハマる
アクションRPGだけど、アクション苦手な人でも
(ほぼ)敵の攻撃を避けるモードがあるし
適当に操作しても、2Bはカッコイイ
だから、楽しく気持ちいいアクションが出来ます
音が素晴らしく(あえて「音」といいます)
流れるウタには想いが伝わってきます
プレイヤーキャラの2Bを気持ちよく動かせて
グラフィックと音に臨場感があり
ずっとゲームの中にいられる没入感があります
シナリオは、主役である自動人形たち3人を中心に
依存性のある関係をテーマに深く深く掘り下げられていきます
わかったわかった
オタク特有の好きなものを
高速にしゃべる癖やめなさい?
あ、じゃあニーアコラボくるってことは
つまりこうゆうことがFF14にくる?
雑にもほどがあるっっっっっっっつ!!!!!
パリのFF14ファンフェスティバル
アーカイブの全編視聴は以下から見れますよ~
finalfantasyxivのUpcoming: FFXIV LIVE from the Fan Festival in Paris!をwww.twitch.tvから視聴する